寒想桜LRC
- 更新时间:2009-3-15
- 刷新时间:2025-03-07 17:45
- [ti:寒想桜]
[ar:うっちー]
[al:東方スプラッシュ!]
[by:8e8e.net]
[00:00.00]うっちー-寒想桜
[00:06.00]編曲:らんてぃ 作詞:芳葉
[00:11.84]
[00:12.12]ひらひらと 舞(ま)う 雪(ゆき)の粉(こな)が
[00:18.29]いつか 桜(さくら)に 変(か)わるように
[00:23.54]暖(あたた)かな 陽射(ひざ)し 差(さ)し込(こ)んだ
[00:29.84]この寒(さむ)さ 溶(と)かすように
[00:37.16]
[00:48.41]冷(つめ)たい風(かぜ) ナイフのように
[00:55.46]頬(ほほ) 切(き)り裂(さ)いて行(い)く
[01:01.18]「負(ま)けない。」そう 繰(く)り返(かえ)し
[01:06.98]何度(なんどう)も 言(い)い聞(き)かせて
[01:12.10]
[01:12.80]目(め)の前(まえ)に 冬(ふゆ)が
[01:17.13]牙(きば)の剥(む)き 立(た)ちはだかっている
[01:24.75]この 熱(あつ)い想(おも)い
[01:28.62]両手(りょうて)で 今(いま) 春(はる)を掴(つか)みたい
[01:34.73]
[01:35.07]この 気持(きも)ち‧祈(いの)り 届(とど)くように
[01:41.04]自由(じゆう)に 私(わたし)は 空(そら)を舞(ま)う
[01:46.68]どんな困難(こんなん)も 乗(の)り越(こ)えて
[01:52.31]この場所(ばしょ)に 春(はる)を 告(つ)げるため
[01:59.38]
[02:00.07]一人(ひとり)きり 膝(ひざ)を抱(かか)え
[02:06.90]蹲(うずくま)っていても
[02:12.04]その足(あし)で 踏(ふ)み出(だ)ちなきゃ
[02:18.41]時間(とき)は 背中(せなか)に迫(せま)ってくる
[02:23.51]
[02:24.04]目(め)に 涙(なみだ)浮(ふ)かび
[02:28.60]声(こえ)を上(あ)げ 泣(な)いてしまいそうで
[02:36.12]でも その一(ひと)つ先(さき)へ
[02:39.87]この道(みち)を 進(すす)んで行(い)く
[02:45.87]
[02:46.06]この 命(いのち)‧光(ひかり) ある限(かぎ)り
[02:52.00]夢(ゆめ)は きっと 叶(かな)うから
[02:57.81]私(わたし)は 前(まえ)を 向(む)いて飛(と)ぶ
[03:03.69]満開(まんかい)の 桜(さくら) 見(み)るために
[03:10.82]
[03:22.49]ほら 新(あたら)しい脆(もろ)い 芽(いのち)が
[03:28.71]春(はる)を 告(つ)げようとしている
[03:34.30]まだ 散(ち)って 枯(が)れて しまわぬ様(よう)に
[03:39.94]何度(なんどう)も 咲(さ)き誇(ほこ)るように
[03:45.44]
[03:45.85]ひらひらと 舞(ま)う 雪(ゆき)の粉(こな)が
[03:51.60]きっと 桜(さくら)に 変(か)わるように
[03:57.34]穏(おだ)やかな 陽射(ひざ)し 差(さ)し込(こ)んだ
[04:03.30]この寒(さむ)さ 溶(と)かすように
[04:11.26]
[04:21.39]by-wakura_sasami-
寒想桜歌词
- 歌词名称:寒想桜
- 演唱歌手:うっちー
- 歌词专辑:東方スプラッシュ!
- うっちー-寒想桜
編曲:らんてぃ 作詞:芳葉
ひらひらと 舞(ま)う 雪(ゆき)の粉(こな)が
いつか 桜(さくら)に 変(か)わるように
暖(あたた)かな 陽射(ひざ)し 差(さ)し込(こ)んだ
この寒(さむ)さ 溶(と)かすように
冷(つめ)たい風(かぜ) ナイフのように
頬(ほほ) 切(き)り裂(さ)いて行(い)く
「負(ま)けない。」そう 繰(く)り返(かえ)し
何度(なんどう)も 言(い)い聞(き)かせて
目(め)の前(まえ)に 冬(ふゆ)が
牙(きば)の剥(む)き 立(た)ちはだかっている
この 熱(あつ)い想(おも)い
両手(りょうて)で 今(いま) 春(はる)を掴(つか)みたい
この 気持(きも)ち‧祈(いの)り 届(とど)くように
自由(じゆう)に 私(わたし)は 空(そら)を舞(ま)う
どんな困難(こんなん)も 乗(の)り越(こ)えて
この場所(ばしょ)に 春(はる)を 告(つ)げるため
一人(ひとり)きり 膝(ひざ)を抱(かか)え
蹲(うずくま)っていても
その足(あし)で 踏(ふ)み出(だ)ちなきゃ
時間(とき)は 背中(せなか)に迫(せま)ってくる
目(め)に 涙(なみだ)浮(ふ)かび
声(こえ)を上(あ)げ 泣(な)いてしまいそうで
でも その一(ひと)つ先(さき)へ
この道(みち)を 進(すす)んで行(い)く
この 命(いのち)‧光(ひかり) ある限(かぎ)り
夢(ゆめ)は きっと 叶(かな)うから
私(わたし)は 前(まえ)を 向(む)いて飛(と)ぶ
満開(まんかい)の 桜(さくら) 見(み)るために
ほら 新(あたら)しい脆(もろ)い 芽(いのち)が
春(はる)を 告(つ)げようとしている
まだ 散(ち)って 枯(が)れて しまわぬ様(よう)に
何度(なんどう)も 咲(さ)き誇(ほこ)るように
ひらひらと 舞(ま)う 雪(ゆき)の粉(こな)が
きっと 桜(さくら)に 変(か)わるように
穏(おだ)やかな 陽射(ひざ)し 差(さ)し込(こ)んだ
この寒(さむ)さ 溶(と)かすように
by-wakura_sasami-
上一条:《say wut mc》 下一条:《冒险でしょでしょ?》
E・P・H・E・M・E・R・A ~儚~ 白 ~shiro~ 風吹いた郷
桜のひと MONOLIFE Moonlight Septet