昨日のNo,明日のYesLRC
- 更新时间:2009-3-12
- 刷新时间:2025-03-16 22:18
- [ti:昨日のNo,明日のYes]
[ar:Bank Band]
[al:沿志奏逢2]
[by:8e8e.net]
[00:00.76]
[00:02.44]昨日のNo,明日のYes
[00:04.72]作詞:GAKU-MC
[00:06.55]作曲:森 俊之
[00:08.49]編曲:Bank Band
[00:10.74]Bank Band
[00:12.99]
[00:27.28]ほっとくといつも君はすべてを一人で背負うようなとこがある
[00:32.91]だからそういう意味だ 頑張りすぎのようだ どことなく
[00:37.38]さあ感じるこのビートにその身をゆだねてもいいのに
[00:42.45]もっと take it easy 気楽に行けばいい
[00:46.78]
[00:47.97]寝不足のその瞼隠そうとする帽子 目深にかぶって
[00:54.00]歩く かなり 脇目もふらずがむしゃらに
[00:57.99]心配ごとはつきないほうだね いつの間にか社会人と呼ばれ
[01:02.93]君を理解する人は nobody 不条理なこの街にもう駄目
[01:08.11]たまの休みあの子とすれ違って することもなく寝ちまって
[01:12.64]しまいにゃ寝違えて なんかぱっとしねえな
[01:15.65]まるで三日目の二日酔いみてえだ
[01:18.35]あの日描いていた大人の理想 かけ離れて流れてここにそう
[01:23.27]たどり着いた場所で己に問う 鏡の中の君はだれでしょう
[01:28.26]
[01:29.04]昨日の Oh No は明日の Yes 変えるのは君なのです 君なのです
[01:36.05]コケるのは何度だってかまわないのです
[01:39.37]昨日の Oh No は明日の Yes 変えるのは君なのです 君なのです
[01:46.38]最後に笑っていればそれでいいのです
[01:49.81]
[01:59.02]若気の至りだったねと アルバムの写真取り出して
[02:04.16]そんな時もあったねと振り返るタバコの煙くゆらして
[02:09.17]あれからどれくらいの時が流れたか 君はだれ
[02:14.00]変わり果て 心まで疲れ果て ため息ばかりでるのはなぜ
[02:19.60]精一杯の努力とか一生懸命が茶化されるこの時代にあえて宣言
[02:24.90]固定観念や偏見 コンプレックスさえも武器にして叫んで
[02:29.68]いつの日かつかむはずの成功と栄光 迷走し続け いざ行こう
[02:34.57]過去の全ての失敗と失態を「経験」と呼び直すためにある今日
[02:39.82]
[02:40.40]昨日の Oh No は明日の Yes 変えるのは君なのです 君なのです
[02:47.15]コケるのは何度だってかまわないのです
[02:50.44]昨日の Oh No は明日の Yes 変えるのは君なのです 君なのです
[02:57.48]最後に笑っていればそれでいいのです
[03:02.71]
[03:21.37]
[03:40.89]明日の Oh Yes Yesの為のベスト その瞬間は今です たった今です
[03:48.19]取り返しなんて多分つくはずなんです
[03:51.35]明日の Oh Yes Yesの為のベスト その瞬間は今です たった今です
[03:58.45]やるかやらないかのちょっとした違いです
[04:01.84]昨日の Oh No は 明日のYes 変えるのは君なのです 君なのです
[04:08.89]コケるのは何度だってかまわないのです
[04:12.06]昨日の Oh No は 明日のYes 変えるのは君なのです 君なのです
[04:18.90]最後に笑っていればそれでいいのです
[04:23.34]
[04:25.45]いいのです
昨日のNo,明日のYes歌词
- 歌词名称:昨日のNo,明日のYes
- 演唱歌手:Bank Band
- 歌词专辑:沿志奏逢2
- 編曲:Bank Band
昨日のNo,明日のYes
作詞:GAKU-MC
作曲:森 俊之
Bank Band
ほっとくといつも君はすべてを一人で背負うようなとこがある
だからそういう意味だ 頑張りすぎのようだ どことなく
さあ感じるこのビートにその身をゆだねてもいいのに
もっと take it easy 気楽に行けばいい
寝不足のその瞼隠そうとする帽子 目深にかぶって
歩く かなり 脇目もふらずがむしゃらに
心配ごとはつきないほうだね いつの間にか社会人と呼ばれ
たまの休みあの子とすれ違って することもなく寝ちまって
君を理解する人は nobody 不条理なこの街にもう駄目
しまいにゃ寝違えて なんかぱっとしねえな
まるで三日目の二日酔いみてえだ
あの日描いていた大人の理想 かけ離れて流れてここにそう
たどり着いた場所で己に問う 鏡の中の君はだれでしょう
昨日の Oh No は明日の Yes 変えるのは君なのです 君なのです
コケるのは何度だってかまわないのです
昨日の Oh No は明日の Yes 変えるのは君なのです 君なのです
最後に笑っていればそれでいいのです
若気の至りだったねと アルバムの写真取り出して
あれからどれくらいの時が流れたか 君はだれ
そんな時もあったねと振り返るタバコの煙くゆらして
変わり果て 心まで疲れ果て ため息ばかりでるのはなぜ
精一杯の努力とか一生懸命が茶化されるこの時代にあえて宣言
固定観念や偏見 コンプレックスさえも武器にして叫んで
いつの日かつかむはずの成功と栄光 迷走し続け いざ行こう
過去の全ての失敗と失態を「経験」と呼び直すためにある今日
昨日の Oh No は明日の Yes 変えるのは君なのです 君なのです
コケるのは何度だってかまわないのです
昨日の Oh No は明日の Yes 変えるのは君なのです 君なのです
最後に笑っていればそれでいいのです
明日の Oh Yes Yesの為のベスト その瞬間は今です たった今です
取り返しなんて多分つくはずなんです
明日の Oh Yes Yesの為のベスト その瞬間は今です たった今です
やるかやらないかのちょっとした違いです
コケるのは何度だってかまわないのです
昨日の Oh No は 明日のYes 変えるのは君なのです 君なのです
昨日の Oh No は 明日のYes 変えるのは君なのです 君なのです
最後に笑っていればそれでいいのです
いいのです
上一条:《日月山日月潭》 下一条:《金殿抗本》
奏逢~Bank Bandのテーマ~ Reborn 有心論
Drifter 月夜のハイウェイドライブ 緑の街
明日のために靴を磨こう 慕情 若者のすべて
ステップ!