恋獄LRC
- 更新时间:2009-3-10
- 刷新时间:2025-03-20 02:53
- [ti:恋獄]
[ar:霜月はるか]
[al:『カルタグラ -ツキ狂イノ病-』テーマソング]
[by:8e8e.net]
[00:00.00]「恋獄」
[00:04.50]作詞:六浦館
[00:09.00]作曲:MANYO
[00:13.50]歌:霜月はるか
[00:18.00]コーラス:真理絵
[00:22.50]
[00:28.30]刻(きざ)む針(はり)の音(おと) 柔(やわ)らかな手(て)のひら
[00:35.30]忍(しの)び寄(よ)り 狂(くる)い咲(さ)く欲望(よくぼう)
[00:44.27]
[00:44.80]薄(うす)れてく意識(いしき) 零(こぼ)れた朱(あか)の色(いろ)
[00:52.09]抱(だ)かれたい 心(こころ)蝕(むしば)んで
[01:00.88]
[01:02.99]蟲(むし)達(たち)の声(こえ) 聞(き)こえてくる
[01:09.43]爛(ただ)れた日々(ひび)は 何(なに)も残(のこ)さず
[01:16.30]
[01:20.32]Lai Lai 響(ひび)かせて
[01:24.43]紡(つむ)いだ 永遠(とわ)の調(しら)べ
[01:28.43]
[01:28.77]月(つき)は闇(やみ)に沈(しず)み 花(はな)は朽(く)ちて溶(と)ける
[01:36.65]
[01:37.00]痛(いた)み 苦(くる)しみは
[01:41.09]夢見(ゆめみ)た 地(ち)の果(は)てまで
[01:45.51]
[01:45.74]この身体(からだ)滅(ほろ)ぶまで 貴方(あなた)を求(もと)め続(つづ)けるでしょう
[01:56.00]
[02:10.62]吸(す)い込(こ)まれそうな 瞳(ひとみ)の奥(おく)で
[02:18.22]貴方(あなた)は何(なに)を見据(みす)えていたの
[02:27.63]
[02:28.67]暗(くら)い匣(はこ)の中(なか) 動(うご)かなくなる
[02:35.34]壊(こわ)れた世界(せかい)に 映(うつ)し出(だ)されたのは
[02:42.67]
[02:48.58]「差(さ)し込(こ)む光(ひかり) 乾(かわ)いた灰(はい)となって」
[03:04.66]「忘(わす)れていた記憶(きおく) 甦(よみがえ)る」
[03:13.68]
[03:15.15]Lai Lai 導(みちび)いて
[03:19.55]歪(ゆが)んだ 光(ひかり)集(あつ)めて
[03:23.54]
[03:23.84]貴方(あなた)が微笑(ほほえ)むなら 何(なに)も怖(こわ)くはない
[03:31.64]
[03:31.87]幾千(いくせん)の月日(つきひ) 過(す)ぎ去(さ)ったとしても
[03:40.67]生(う)まれ変(か)わり求(もと)め合(あ)う 貴方(あなた)を決(け)して忘(わす)れはしない
[03:51.41]
[03:57.30]月(つき)は闇(やみ)に沈(しず)み 花(はな)は朽(く)ちて溶(と)ける
[04:05.41]
[04:05.54]痛(いた)み 苦(くる)しみは
[04:09.73]夢見(ゆめみ)た 地(ち)の果(は)てまで
[04:14.03]
[04:14.48]この身体(からだ)滅(ほろ)ぶまで 貴方(あなた)を求(もと)め続(つづ)けるでしょう
[04:24.90]
[04:36.88]終わり
恋獄歌词
- 歌词名称:恋獄
- 演唱歌手:霜月はるか
- 歌词专辑:『カルタグラ -ツキ狂イノ病-』テーマソング
- 作曲:MANYO
作詞:六浦館
歌:霜月はるか
コーラス:真理絵
刻(きざ)む針(はり)の音(おと) 柔(やわ)らかな手(て)のひら
忍(しの)び寄(よ)り 狂(くる)い咲(さ)く欲望(よくぼう)
薄(うす)れてく意識(いしき) 零(こぼ)れた朱(あか)の色(いろ)
抱(だ)かれたい 心(こころ)蝕(むしば)んで
爛(ただ)れた日々(ひび)は 何(なに)も残(のこ)さず
蟲(むし)達(たち)の声(こえ) 聞(き)こえてくる
Lai Lai 響(ひび)かせて
紡(つむ)いだ 永遠(とわ)の調(しら)べ
月(つき)は闇(やみ)に沈(しず)み 花(はな)は朽(く)ちて溶(と)ける
痛(いた)み 苦(くる)しみは
夢見(ゆめみ)た 地(ち)の果(は)てまで
この身体(からだ)滅(ほろ)ぶまで 貴方(あなた)を求(もと)め続(つづ)けるでしょう
吸(す)い込(こ)まれそうな 瞳(ひとみ)の奥(おく)で
貴方(あなた)は何(なに)を見据(みす)えていたの
暗(くら)い匣(はこ)の中(なか) 動(うご)かなくなる
壊(こわ)れた世界(せかい)に 映(うつ)し出(だ)されたのは
「差(さ)し込(こ)む光(ひかり) 乾(かわ)いた灰(はい)となって」
「忘(わす)れていた記憶(きおく) 甦(よみがえ)る」
Lai Lai 導(みちび)いて
歪(ゆが)んだ 光(ひかり)集(あつ)めて
貴方(あなた)が微笑(ほほえ)むなら 何(なに)も怖(こわ)くはない
幾千(いくせん)の月日(つきひ) 過(す)ぎ去(さ)ったとしても
生(う)まれ変(か)わり求(もと)め合(あ)う 貴方(あなた)を決(け)して忘(わす)れはしない
月(つき)は闇(やみ)に沈(しず)み 花(はな)は朽(く)ちて溶(と)ける
夢見(ゆめみ)た 地(ち)の果(は)てまで
痛(いた)み 苦(くる)しみは
この身体(からだ)滅(ほろ)ぶまで 貴方(あなた)を求(もと)め続(つづ)けるでしょう
終わり
上一条:《お江戸流れ星Ⅳ》 下一条:《葉月の雨》
希望の羽 空の瞳 聴いteハ逝ケなイ唄
最後の道標 硝子鏡の夢 どこまでも共に
夢渡し TEOREMA 二つの路
WhiteCanbas